今後の方針につきまして


皆さん、こんにちは。

ここのところ他の項はすっ飛ばして、ずっとメタフェイスの記事ばかり立て続けに書いてきました。
一応、このメイン項を先に書いて欲しいという要望が多かった(といっても少ない数ですが)ので、そっちから先に書いた感じです。

実を言うとメタフェイスの項はもっと先までかなりのボリュームの原稿が既に書いてあるので、それらを文章を整えて出す事も出来るのですが、記事を出す順番について少し迷っています。
というのも、現時点で読者の皆さんを置き去りにしていないかが心配になってきたのです。
特に最近、ご感想をあまり頂けないので……。

私のプロジェクトに興味を持って頂くためとはいえ、ここのところかなり内容的にも飛ばしてきた気がします。
特に導ける内容の概要の話は少し行き過ぎた感があるのではないかと思っています。

実は昔の話ですが、高校時代からの友人に「もしお前が社会的に何らかの成功をしたいと考えているんだったら、通訳をしてくれる人を付けないと無理だと思うよ」と言われたことがありました。つまり、「お前の言葉を一般人が分かる言葉に変換してくれる人が必要」だと言われたわけです。
これは大学を卒業して間もない頃の話なので、私も色々な社会経験を積んで(会社のレポートから雑誌の連載記事から小説まで書いてきました)今では大分わかりやすく説明が出来るようになったと思っているのですが、いかがでしょうか?

まあVR解釈自体がとてもぶっ飛んでいる話なので、それ自体を今すぐ多くの人に賛同頂けるとは思っていません。ですが賛否は一旦置いてくとして、本サイトに於いて私が何を言わんとしているかは理解できますでしょうか? 
特にプロジェクトについてはどう思いますか?

またメタフェイスに何らかの可能性を感じましたか?
そしてメタフェイスに限らず、読み物として本サイトは面白いですか?

以前に書いたとおり、VR解釈は私にとってはスタート地点に過ぎません。そしてこれから先の話はきっと今までよりも難解に感じると思われます。もちろん数式が出てくる事はありませんが、人類2.0向け内容が多いので概念や発想が難解だと思っています。

よってここから先は、皆さんのご意見、ご要望を参考にしながら公開する記事を決めていこうと思っていますので、是非ともアンケートフォームからご意見、ご要望を頂ければと思います。(個人情報は空欄でOKです)

それとモチベーションになるので、是非ご感想も下さいね。
(モチベーションを維持し続けることはとても難しいことなのです)

それでは皆さんからのレスポンスをお待ちしています。


戻る   トップページ